マイナス感情を発生させない問いかけ法は、ずばり「マイナスの言葉を使わない」ことです。
「マイナス言葉を使わない」とは言い換えれば「言葉の置き換えをする」ということです。
仕事に行ってくる → 楽しみに行ってくる
勉強 → 向上
残業 → 今から一日の仕上げだ、フィニッシュするぞ
練習 → 追及
困難 → チャンス
意外と簡単ですよね。つまり、あなたが嫌だなと思うことには、あらかじめイメージが湧きやすい言葉に置き換えておく。そして、マイナス言葉を聞いたり口にしてしまったときは、すぐにプラスの言葉に置き換えて言い直すことが必要です。
そうは言っても、なかなかそんなにできないよ、と思われる人もいると思います。確かにそうですよね。でも大丈夫、その時は別の方法を使ってみましょう。
もし、プラスの言葉に置き換えても、なおマイナス感情が出てきてしまうようであれば、そのときはとりあえず、「YES」と認め、承認してしまってかまいません。ただし、そのままにしておくと、いつまでも悪いイメージばかりが湧いてきて、良い予感ができない脳になってしまうので、この後に「BUT」と切り替えて、プラスの思考をするようにしましょう。
つまり、まず「イエス」とすべてを受け入れて、その上で「バッド」と気切り返せばいいのです。マイナス感情を変化させる方法は、この他にもまだまだありますがその話は次回にします。
|
コメント